忍者ブログ
※このブログは移転しました
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
Quick Time(゚⊿゚)イラネ
Firefoxを使ってると、MIDIファイルを埋め込まれた、ページを開いても音なんて鳴らず、相当戸惑うのですが

IEのときは普通に音が鳴る。意味ワカンネ、とヽ(`Д´)ノウワーン



Web検索とかしてると、分かるのですが

Quick Timeというなんかソフトがいるのだとか。

と、いっても、もともと入ってたのですが、バージョンが古いヽ(`Д´)ノウワーン



仕方なく、Apple社のサイトでダウンロードして、インストールするなり。

ハードディスクがここでも「ガリガリ」言い、相当怖いヽ(`Д´)ノウワーン



インストールの最後に、こんな画面が出てきた。

金儲け乙




おいおい、これはふざけんなよ(゚Д゚)ゴルァ!!

金儲け乙。とだけでは足りませんよ、何考えてんだかヽ(`Д´)ノ



で、この後も気をつけないといけないことが・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク



jpg,png,mp3,midとかの、ファイル関連付けがQuicktimeに変えられるということを・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

要するに、JPG画像をダブルクリックで開いた時、Quicktimeが起動・・・・



速攻で設定を変えて、必要最低限の関連付けに。そして、関連付けされてないときに通知のオプションも消す。

そして更に、タスクトレイに常駐させないようにする。

完璧 ( ̄ー ̄)ニヤリ



で、一応Firefoxで、MIDIの音がなるようにはなったんですが、



quicktime(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ


PR
posted by cancafe
ポイント消失(´・ω・`)ショボーン
operaを早速消去。ハードディスクの空きが増える、と思いきや

減った。(´д`lll)

4.19GBが4.15GBに・・・・おいおいヽ(`Д´)ノウワーン

今度はディスククリーンアップにある、ファイルの復元(?)の古い物を消去。
すると2GB以上増えて・・・6.45GBに。

おいおいヽ(`Д´)ノウワーン

残念なことに復元ポイントはOperaを消した時にできたポイントだけが残り、後はハードディスクの空き領域に化けた(汗

最悪、最悪、才覚、埼玉、最悪、再舞、再開、最悪、さ和えk地・・・・・・???

(゚Д゚)ハァ?



最悪、最悪、才覚、埼玉、最悪、再舞、再開、最悪、さ和えk地・・・・・・???

(゚Д゚)ハァ?



タグには使えないようです・°・(ノД`)・°・
posted by cancafe
ブラウザなんて(゚⊿゚)イラネ
今度はFirefoxを入れてみました

最初IEの設定をインポートする画面が出て、普通に選択して、開始。

見事にフリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

タスクマネージャで終わらせて・・・・
ああ面倒いヽ(`Д´)ノウワーン

そして、もう一回起動させて、再びインポート。

またフリーズキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

おいおい、どうなってんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
外見はIEとあんまり変わらないような気がして、そこそこGoodかと思ったんですが

結構、のんびり待たないといけないようで面倒ヽ(`Д´)ノウワーン

opera消そうかと、思ったりしたのですが
どうしましょうか?
posted by cancafe
ブラウザ変更ヽ(`Д´)ノウワーン
遂に新しいブラウザを入れることにして、Operaを入れたんですが
ハードディスクがガリガリとものすごく嘆いて((;゚Д゚)ガクガクブルブル

外観がIEとまったく違うので、相当戸惑う。
勿論、タブブラウザ。仕方なく、タブブラウザヽ(`Д´)ノウワーン
お気に入りの名称が、「ブックマーク」。これは面倒。
あと、お気に入りを画面左に置けない。最悪ヽ(`Д´)ノウワーン

ほんとにIEに戻してやりたい気持ちで一π、一πなんですが

アメーバブログの編集タイプを切り替えてしまった以上、どうしようもなりませんヽ(`Д´)ノウワーン



不便極まりない

ただ、いいことはCPU使用率が100%にならないことでしょうかヽ(`Д´)ノウワーン
posted by cancafe
タブブラウザなんて( ´_ゝ`) イラネ

昨日、色々といらないソフトを捨てまくり、何とか空き容量が4GBに回復したのですが


やっぱり遅いことは、遅いですヽ(`Д´)ノウワーン




IE7(Internet Explorer7)はもともと、タブブラウザなのですが、タブを使うと相当、動きが遅くなってしまい




タブ機能は使ってませんヽ(`Д´)ノウワーン




かつては、ネットスケープを入れていたのですが、ネットスケープはタブブラウザだったので


使い物になりませんヽ(`Д´)ノウワーン




で、現在はIE7をタブを使わないで使ってる訳ですが、新しくウィンドウが開くと相当迷惑なので


リンク先のアドレスを無理矢理、「何とかバー(?)」にドラッグして、・・・・・


という神業をしなくてはなりませんヽ(`Д´)ノウワーン




それが、リンク先がスクリプトとかになってると、強制的に新しいウィンドウが開いてしまいますヽ(`Д´)ノ




そして、今日も意味不明なウィンドウがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




キタ━(゚∀゚)━!




相当邪魔で、仕方ないんですが(´・ω・`)ショボーン


アメーバブログはどうなってんのか、分かる訳ないでしょうがヽ(`Д´)ノウワーン


で、なにやら下のほうに[javasciript:void(0);]なんて、出てるわけですが




これが原因としか(略ヽ(`Д´)ノウワーン




ほんとに、IE使うの辞めてしまいたいのですが・・・・・(;^_^A


「たいていのHPはIEで閲覧することを前提にして作ってる」ので




どうしようもなんですが(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]