※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。
お知らせ:
お知らせ:
posted by cancafe
微糖系缶コーヒー比較(のつもり
なんとなく微糖缶コーヒーが増えてきたので報告じゃなくて比較じゃなくてまとめでも。参考までに。
順番は気にしなくて(ry
(見方)
商品名 内容量
添加物(香料、人工甘味料など)※ない場合は省略
糖類(100gあたり) 一缶あたりの糖類(g)
ジョージア ヨーロピアン 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 1.9g 1缶当り3.61g
ファイア 挽きたて微糖(24時間Ver) 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
糖類 1.7g 1缶当り3.23g
ワンダ アフターショット 190g
人工甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
ルーツ マウンテンハイ70微糖 185g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.0g 1缶当り3.7g
D-1 ファインクリア微糖 190g
人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 3.5g 1缶当り6.65g
ワンダ 黒い微糖 圧力仕立て(ブラック微糖) 185g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 1.2g 1缶当り2.22g
ボス W.E.B 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
ネスカフェ匠 微糖190g
人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
UCC珈琲探求 アンデスマウンテン190g
糖類4.2g 1缶当り7.98g
ネスカフェ匠エスプレッソ(ブラック加糖) 190g
糖類3.0g 1缶当り5.7g
W BLACK 炭濾過コーヒー 280mlPET
糖類約2.0g 1本当り5.7g
ポッカ クリアボディ微糖 190g
糖類3.7g 1缶当り7.03g
とりあえずこんなものです。カット率とかはうまく計算が合わなくおかしくなるのでまたいつか今度にでもしようかと思いますが。
順番は気にしなくて(ry
(見方)
商品名 内容量
添加物(香料、人工甘味料など)※ない場合は省略
糖類(100gあたり) 一缶あたりの糖類(g)
ジョージア ヨーロピアン 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 1.9g 1缶当り3.61g
ファイア 挽きたて微糖(24時間Ver) 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
糖類 1.7g 1缶当り3.23g
ワンダ アフターショット 190g
人工甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
ルーツ マウンテンハイ70微糖 185g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.0g 1缶当り3.7g
D-1 ファインクリア微糖 190g
人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 3.5g 1缶当り6.65g
ワンダ 黒い微糖 圧力仕立て(ブラック微糖) 185g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 1.2g 1缶当り2.22g
ボス W.E.B 190g
香料、人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
ネスカフェ匠 微糖190g
人工甘味料(アセスルファムK)
糖類 2.3g 1缶当り4.37g
UCC珈琲探求 アンデスマウンテン190g
糖類4.2g 1缶当り7.98g
ネスカフェ匠エスプレッソ(ブラック加糖) 190g
糖類3.0g 1缶当り5.7g
W BLACK 炭濾過コーヒー 280mlPET
糖類約2.0g 1本当り5.7g
ポッカ クリアボディ微糖 190g
糖類3.7g 1缶当り7.03g
とりあえずこんなものです。カット率とかはうまく計算が合わなくおかしくなるのでまたいつか今度にでもしようかと思いますが。
PR
posted by cancafe
POKKA CLEAR BODY -ポッカ クリアボディ微糖-
アメーバブログにまた意味のよく分からない無駄な機能が追加されたようです
ルームとかフォトとか。アメーバブログの人は分からないことも無いかもしれませんが
必要ない。何のためにあるのかも分らんwww
さて今日の缶コーヒー。

ポッカ クリアボディ微糖。近所にポッカの自販機が無いと多分知らないでしょうが
近所にポッカの自販が無いようで('A`)マンドクセ
ポッカの自販ひとつ探すのにも苦労。ひたすら探し回る苦労が必要なので。
ちなみにこの田舎都市で一番簡単に見つかる自販といえばコカコーラですが
たいして変わりの無い同じようなのがいっぱい。全然興味なし。
微糖缶コーヒーの類ですが
「糖類49%減」微糖缶コーヒーなのか疑うヽ(`Д´)ノウワーン
原材料
コーヒー、砂糖、牛乳、全粉乳、脱脂粉乳、クリーム、カゼインNa、乳化剤
賞味期限
PLN/MH 080119. C
あー一応人工甘味料と香料は入ってないようですが(ry
さて味。
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ (゚Д゚)ウマー
苦さ ( ´_ゝ`)
後味 (゚Д゚)ウマー?
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ リピあり
微妙に不思議なものを感じますヽ(;´Д`)ノ
微糖缶コーヒー、なのに(゚Д゚)アマー
どういうことなのかよく・・・(略
一応苦いことは苦いものの、なんとなく甘さの要素が強い。
普通の缶コーヒーと微糖との間ぐらい。表現(ry
後味は人工甘味料が無いためかすっきり。ポッカもなかなか。
でも買うの('A`)メンドクセ
1本120円もするのに走り回るのがどんなに(ry
ルームとかフォトとか。アメーバブログの人は分からないことも無いかもしれませんが
必要ない。何のためにあるのかも分らんwww
さて今日の缶コーヒー。

ポッカ クリアボディ微糖。近所にポッカの自販機が無いと多分知らないでしょうが
近所にポッカの自販が無いようで('A`)マンドクセ
ポッカの自販ひとつ探すのにも苦労。ひたすら探し回る苦労が必要なので。
ちなみにこの田舎都市で一番簡単に見つかる自販といえばコカコーラですが
たいして変わりの無い同じようなのがいっぱい。全然興味なし。
微糖缶コーヒーの類ですが
「糖類49%減」微糖缶コーヒーなのか疑うヽ(`Д´)ノウワーン
原材料
コーヒー、砂糖、牛乳、全粉乳、脱脂粉乳、クリーム、カゼインNa、乳化剤
賞味期限
PLN/MH 080119. C
あー一応人工甘味料と香料は入ってないようですが(ry
さて味。
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ (゚Д゚)ウマー
苦さ ( ´_ゝ`)
後味 (゚Д゚)ウマー?
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ リピあり
微妙に不思議なものを感じますヽ(;´Д`)ノ
微糖缶コーヒー、なのに(゚Д゚)アマー
どういうことなのかよく・・・(略
一応苦いことは苦いものの、なんとなく甘さの要素が強い。
普通の缶コーヒーと微糖との間ぐらい。表現(ry
後味は人工甘味料が無いためかすっきり。ポッカもなかなか。
でも買うの('A`)メンドクセ
1本120円もするのに走り回るのがどんなに(ry
posted by cancafe
香煎造りからの大量流入の件について
昨日のアクセス数は277PVでしたが
その前日は157,96,81と
PVがかなり低迷してますヽ(`Д´)ノウワーン
そんな中で急にPVが増えてランキングも一気に上がると
正直言って怖いヽ(`Д´)ノ
明日、明後日以降の反動が怖いヽ(`Д´)ノ
とりあえずスクリーンショットでもご覧下さい
当方の環境はWindowsXP HOMEとFirefox2.0です

まずはブログ流入先の解析。
http://ameblo.jp/cancoffee-umai/entry-10030042970.html
からの流入が62アクセスも。なんかおかしい。
ちなみにhttp://ameblo.jp/cancoffee-umai/entry-10030042970.htmlというと
4月6日に書いたネスカフェ匠 香煎造り
ですがまったく訳わからんのですが

これが昨日の表示ページの解析。その他がやたらと多いヽ(´Д`;)ノ
でさっきの香煎造りはというとランク外ww
これが一週間分。その他大杉www
ちなみにこの二枚は全画面表示にして撮ってます
その前日は157,96,81と
PVがかなり低迷してますヽ(`Д´)ノウワーン
そんな中で急にPVが増えてランキングも一気に上がると
正直言って怖いヽ(`Д´)ノ
明日、明後日以降の反動が怖いヽ(`Д´)ノ
とりあえずスクリーンショットでもご覧下さい
当方の環境はWindowsXP HOMEとFirefox2.0です

まずはブログ流入先の解析。
http://ameblo.jp/cancoffee-umai/entry-10030042970.html
からの流入が62アクセスも。なんかおかしい。
ちなみにhttp://ameblo.jp/cancoffee-umai/entry-10030042970.htmlというと
4月6日に書いたネスカフェ匠 香煎造り
ですがまったく訳わからんのですが

これが昨日の表示ページの解析。その他がやたらと多いヽ(´Д`;)ノ
でさっきの香煎造りはというとランク外ww
これが一週間分。その他大杉www
ちなみにこの二枚は全画面表示にして撮ってます
posted by cancafe
W BLACK 炭濾過コーヒー 微糖/ダイエット
なんかストレスが溜まってばかりの毎日です
部活の1年はなんでか偉そうな態度、生意気なことばかり言って。
全然かわいくないです、本当にww
うざい。うざい。一年の相手したくない。一年の立場が大きすぎる。
先輩という権限がまったくヽ(;´Д`)ノ
でも1年はなぜか5時で帰るので今のところは安心。
でもこれがまたずっと居るようになったら
相当苦しいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もはや1年はストレッサー認定。
色々と疲れてしまい遅くに報告ですが
W BLACK 炭濾過コーヒー(すみろかこーひー)
カフェインは280mlで220mg。どうなのかはまったく

280mlのペットボトルでは大概130円だったりするのですが
なんと120円。どれだけのコストが掛かるのかは別として
なんとなく良さそうな量。
原材料
コーヒー、砂糖、トレハロース
賞味期限
071113/B30
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り (゚Д゚)ウマー
甘さ (´・ω・`)ショボーン
苦さ (゚Д゚)ウマー
後味 ( ´_ゝ`)
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ (゚Д゚)ウマー
香料も使ってない。それに人工甘味料も。なんとなく凄い。しかしトレハロースって何ですかそれ?
トレハロースは林原(そんなのだっけ)??そんなCMをどこかで・・・・
人工甘味料ではないんだとか。ずいぶん珍しいというより(略
炭焼きコーヒーなのか香りが香ばしい。それに苦い。全然甘くない。ほんのり甘いといったところで。
飲み口はさっぱり、後味はいまいち。妙に口に残る。
しかしこの炭濾過コーヒーもいわいるアイスコーヒーなので夏にしか売ってないヽ(;´Д`)ノ
定番化してくれると良いのにヽ(`Д´)ノウワーン
部活の1年はなんでか偉そうな態度、生意気なことばかり言って。
全然かわいくないです、本当にww
うざい。うざい。一年の相手したくない。一年の立場が大きすぎる。
先輩という権限がまったくヽ(;´Д`)ノ
でも1年はなぜか5時で帰るので今のところは安心。
でもこれがまたずっと居るようになったら
相当苦しいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もはや1年はストレッサー認定。
色々と疲れてしまい遅くに報告ですが
W BLACK 炭濾過コーヒー(すみろかこーひー)
カフェインは280mlで220mg。どうなのかはまったく

280mlのペットボトルでは大概130円だったりするのですが
なんと120円。どれだけのコストが掛かるのかは別として
なんとなく良さそうな量。
原材料
コーヒー、砂糖、トレハロース
賞味期限
071113/B30
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り (゚Д゚)ウマー
甘さ (´・ω・`)ショボーン
苦さ (゚Д゚)ウマー
後味 ( ´_ゝ`)
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ (゚Д゚)ウマー
香料も使ってない。それに人工甘味料も。なんとなく凄い。しかしトレハロースって何ですかそれ?
トレハロースは林原(そんなのだっけ)??そんなCMをどこかで・・・・
人工甘味料ではないんだとか。ずいぶん珍しいというより(略
炭焼きコーヒーなのか香りが香ばしい。それに苦い。全然甘くない。ほんのり甘いといったところで。
飲み口はさっぱり、後味はいまいち。妙に口に残る。
しかしこの炭濾過コーヒーもいわいるアイスコーヒーなので夏にしか売ってないヽ(;´Д`)ノ
定番化してくれると良いのにヽ(`Д´)ノウワーン
posted by cancafe
閑古鳥鳴くも無駄な競争をしている隣り合った店舗
予定通りイオン高松に行ってきました
とりあえず昼食を食べて、13時頃に出発。もちろん自転車w
あいにくの雨、合羽をつけて自転車で・・ヽ(;´Д`)ノ
部活の人達と逝くという手段はあったものの、
マイペースに買い物を楽しみたいということで自分ひとりで逝くことに。
かなり遠いですヽ(;´Д`)ノ
擂鉢谷川、香東川、本津川を越えないとたどり着けないのですが・・・、河口なので相当橋が長いw
でも香川県にでっかい川とか無くて・・・ヽ(;´Д`)ノ
30minutesかかって到着。
駐車場がいっぱいいっぱい。駐輪場はがらんどう。
やたらと警備員とか誘導員大杉w
それに広すぎる。歩くと時間掛かって疲れそうw
とりあえずチャリ止めて、端から端までずっと延々と歩く。これはおかしい。
ジャスコの逆側の駐輪場に止めてこうなった自分は馬鹿?
辛い。どうしてゆめタウンもジャスコもこんなに大きいのか。大迷惑。
何とか店内に。しかしどこに買い物カゴがあるのか分らんw
適当にエスカレータに落ちてたカゴで。
さて、まずは早速飲み物の売り場(グロッサリーとか)へ。
一面冷蔵庫。そしてミネラルウォーターがいっぱい。
そしてトップバリュとかのオリジナルブランドがやたら多いwww
で、缶コーヒーはというと少ない(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
発見といえば、コーラとアクエリアスとか爽健美茶の2リットル商品が148円。他の2リットルは178円。
そして500mlPETの商品は97円と118円。ばらつき大杉w
で、缶コーヒーは88円。あんまり安くないw
そして淹れる飲み物のコーヒーとか紅茶売り場。これもトップバリュばかり。
UCCのカフェインレスコーヒーを198円で発見。でも4つしか入ってないヽ(`Д´)ノウワーン

ほかに豆とか(これはUCCではない)も多種・・・・見るのが疲れる
とりあえずレジで会計を済まして、次はマルナカの香西店へ。これはイオン高松のすぐ隣w
競合店舗がすぐ隣にあるとたいていどちらかは(略

これがマルナカ香西店。この位置からは車が多いように見えますが、撮影位置より後ろはガラガラ状態。
マルナカ香西店から撮ったイオン高松の裏側。屋上に駐車場があるのか?
でマルナカの駐車場はご覧の通りがらがら。
このマルナカ香西店はというと平面店舗で・・・、それにも関わらず客はイオン高松に取られたような状態。
駐輪場は数台あるぐらい。なぜかポン菓子の屋台が。哀れになってきた
そのマルナカもイオン対抗策?なのか500mlのPETが97円、2リットルが178円。明らかな対抗策wwww
缶コーヒーはというと95円。ここら辺は手抜きなので更に笑えるwwwwww
どうしようもないので50円で処分価格になってたQooのカリンを。
しかし客はほとんどいない。でもイオン高松にはいっぱい客があふれる。
ちなみにマルナカの広場店に逝ってみたところ500mlは99円、2リットルは198円。卑怯者マルナカめwwwwww
雨のせいで相当大変だったのですが
その疲れよりも隣り合った店舗の哀れな競争に疲れてしまいましたヽ(`Д´)ノウワーン
とりあえず昼食を食べて、13時頃に出発。もちろん自転車w
あいにくの雨、合羽をつけて自転車で・・ヽ(;´Д`)ノ
部活の人達と逝くという手段はあったものの、
マイペースに買い物を楽しみたいということで自分ひとりで逝くことに。
かなり遠いですヽ(;´Д`)ノ
擂鉢谷川、香東川、本津川を越えないとたどり着けないのですが・・・、河口なので相当橋が長いw
でも香川県にでっかい川とか無くて・・・ヽ(;´Д`)ノ
30minutesかかって到着。
駐車場がいっぱいいっぱい。駐輪場はがらんどう。
やたらと警備員とか誘導員大杉w
それに広すぎる。歩くと時間掛かって疲れそうw
とりあえずチャリ止めて、端から端までずっと延々と歩く。これはおかしい。
ジャスコの逆側の駐輪場に止めてこうなった自分は馬鹿?
辛い。どうしてゆめタウンもジャスコもこんなに大きいのか。大迷惑。
何とか店内に。しかしどこに買い物カゴがあるのか分らんw
適当にエスカレータに落ちてたカゴで。
さて、まずは早速飲み物の売り場(グロッサリーとか)へ。
一面冷蔵庫。そしてミネラルウォーターがいっぱい。
そしてトップバリュとかのオリジナルブランドがやたら多いwww
で、缶コーヒーはというと少ない(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
発見といえば、コーラとアクエリアスとか爽健美茶の2リットル商品が148円。他の2リットルは178円。
そして500mlPETの商品は97円と118円。ばらつき大杉w
で、缶コーヒーは88円。あんまり安くないw
そして淹れる飲み物のコーヒーとか紅茶売り場。これもトップバリュばかり。
UCCのカフェインレスコーヒーを198円で発見。でも4つしか入ってないヽ(`Д´)ノウワーン

ほかに豆とか(これはUCCではない)も多種・・・・見るのが疲れる
とりあえずレジで会計を済まして、次はマルナカの香西店へ。これはイオン高松のすぐ隣w
競合店舗がすぐ隣にあるとたいていどちらかは(略

これがマルナカ香西店。この位置からは車が多いように見えますが、撮影位置より後ろはガラガラ状態。
マルナカ香西店から撮ったイオン高松の裏側。屋上に駐車場があるのか?
でマルナカの駐車場はご覧の通りがらがら。
このマルナカ香西店はというと平面店舗で・・・、それにも関わらず客はイオン高松に取られたような状態。
駐輪場は数台あるぐらい。なぜかポン菓子の屋台が。哀れになってきた
そのマルナカもイオン対抗策?なのか500mlのPETが97円、2リットルが178円。明らかな対抗策wwww
缶コーヒーはというと95円。ここら辺は手抜きなので更に笑えるwwwwww
どうしようもないので50円で処分価格になってたQooのカリンを。
しかし客はほとんどいない。でもイオン高松にはいっぱい客があふれる。
ちなみにマルナカの広場店に逝ってみたところ500mlは99円、2リットルは198円。卑怯者マルナカめwwwwww
雨のせいで相当大変だったのですが
その疲れよりも隣り合った店舗の哀れな競争に疲れてしまいましたヽ(`Д´)ノウワーン