※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。
お知らせ:
お知らせ:
posted by cancafe
バヤリース とろけるぶどうゼリー
posted by cancafe
JT Miss Parlor 夏みかんゼリー
posted by cancafe
Takara 飲む寒天
posted by cancafe
缶入りしるこの災難 from 伊藤園 大納言しるこ
伊藤園のおしるこです。
今日はハイカロリーな飲み物ばかり飲んでるような気がするのですがヽ(;´Д`)ノ
これ以上甘い飲み物ばかり飲んでいると糖尿病になりそうです
缶入りしるこはほとんど飲んだことが無く、近所の自販機であったのでとりあえず買ってみました
缶に入っても味はおしるこの味でした(当たり前?)
おしるこの中に小豆の粒が入っている訳です。それが、粒が出てこないヽ(;´ω`)ノ
飲み終わったおしるこの中に小豆の粒がいっぱい残っていましたヽ(;´Д`)ノ
仕方なく、ようじで取り出して食べる。
軽く振っただけでは粒が出るのかと。
ボトル缶のしるこもあるらしい。だが、見つからない
追記。2007/4/29
ちなみにそのしるこは伊藤園の自販機で買ったのではないことを承知下さい。
posted by cancafe
WONDA CAF'E Au Lait
朝からワンダのカフェオレを飲んだ。
缶を開けて一口目を飲む。
これは甘すぎ・・・(;´Д`)ノ
いや、コーヒーの味なんか全然しなといったところだろうか。
牛乳というかその濃厚な味が広がる。今までに無い甘さだった。
でも、行きつけのスーパーには何故かそのカフェオレだけ置いてないヽ(`Д´)ノ
モーニングショットや100年ブラック、ストレートとかあるのにカフェオレは無いのですが
牛乳とか紙パックのジュースとかが入ってる冷蔵庫に
紙パックのカフェオレが(;´Д`)ノ
値段 98円・・・・・
モーニングショットの缶は68円なのに
紙パックのほうが値段高いというのはよく分からないので
アサヒ飲料の商品情報を見た
缶が115円税別、紙パックが105円税別と書いてあった。