忍者ブログ
※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。

お知らせ:
2008/2/5に移転しました。
旧ブログ: http://ameblo.jp/cancoffee-umai
画像を呼び出している都合上、当分の間旧ブログは残す予定です

2008/4/1に再移転することとなりました。
新ブログはhttp://cannedcoffee.blog.shinobi.jp/です。
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
ジョージア サントスプレミアム(知床缶)

ジョージア、サントスプレミアム知床缶を買ってきました




実はというと、北海道に行って買ったものではありません(;^_^A


通販で買った物でもありません(;^_^A




近所のローソンにあったというと、怒るでしょうかヽ(`Д´)ノ


(注:本当です)





コーヒー3種
レシート






それに、モニターが届いたというのに、北海道へ行ける訳無いでしょうがヽ(`Д´)ノ





実はルーツのメキシカンを買おうとローソンに行ったのですが、何でかサントスプレミアムがあると。


それにハンバーガーの割引券が付いてる、と。


ちなみに賞味期限は08年2月ですが





ほんとに北海道限定商品なんですかぁ?? コンビニ限定で全国発売だったら怒っても(略





最大の謎になってもおかしくありませんヽ(`Д´)ノ

PR
posted by cancafe
ジョージア シーズンズベスト コロンビアジャスミン

遅れながらも、新商品を飲んでみることに。2月待つ発売を1週遅れで飲むのは・・?




原材料


コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、カゼインNa、乳化剤


賞味期限


SK2/05


A 080131


#


入手情報


購入日:2007/3/7

値段:P


内容量:190gスチール缶




(個人的な評価)☆5個が最高


香り    ☆☆☆


苦味  ☆☆


甘味     ☆☆☆☆


後味     ☆☆☆


全体的に  ☆☆☆


リピ度     ☆☆☆☆






コロンビアジャスミンという商品名からして、


ジャスミンティーかと思ってしまいますヽ(`Д´)ノ





ジャスミンティーもそれなりに旨いのですが


さて飲みました。


当然ながら、ジャスミンティーではなく、ただの缶コーヒーでした(((゜д゜;)))


「深い香味」とは書いてあるのですが、


香料が普通に入ってますヽ(`Д´)ノ


しかも小さな飲み口からは、あふれ出す様な香りなんて、ありませんヽ(`Д´)ノ


ize="3">おなじみ豆の味は分からないのですが、微妙に苦いような・・・・・・・・


カロリー37kcal/100gと書いているのを見た。



味覚相当狂ってるのかと(;´Д`)ノ


いやいや、コーヒーの味が濃いのかもしれない。


原材料で1番多いのが【コーヒー】ということでそれなりのこだわりがあるのか?


いやいや、コロンビアジャスミン豆の香り、味

GEORGIA SEASON'S BEST 1st


なんて分かんないヽ(`Д´)ノ


posted by cancafe
クワトロ 甘酒(コカ・コーラ)

コカ・コーラの甘酒です


どうも四国限定だといわれているのですが実際は知りません





甘酒が入ってる自販はあんまり無いのですが、何とか入手です。


時々、コールドで売られてることがあるのですが・・・・果たして旨いのでしょうか(;^_^A





コカコーラの商品情報にビスとロー値とかいうコーンスープがある(らしい)のですが、


売ってませんヽ(`Д´)ノ


代わりに甘酒が入っているのですが、実際は?知りません。ココアは普通に入っています。


味としては、鳴門屋とかの甘酒のような味とは程遠く、相当薄いというところでしょうか。


米カスというか粒はあんまり入ってません。あんまり旨くは無いんですが


カロリー71kcal/100gが驚きです( ̄□ ̄;)

缶裏




クワトロ 甘酒









原材料


砂糖、米こうじ、酒かす、食塩、酸味料





賞味期限


NK2


070922









入手情報


購入日:2006/12頃(近所のコカコーラ自販)


値段:P


内容量:190gスチール缶

posted by cancafe
GEORRIA EMERALD MOUNTAIN BLEND(増量缶)

今まで飲んだ飲み物の中でまだブログに書いていないのがまだわんさかあるのですが


少しずつ紹介です




ところでそのエメマンの増量缶ですが2006年の夏季限定商品なので今現在、買える自販機などほぼ皆無ですが


去年の11月頃までは自販に残ってました


今でも探せば有りそうな気もするのですが、賞味期限が1年くらいなので古いものが出てきそうな・・・・?




増量缶が出たのはいつ頃か忘れたのですが、7月位にはもうあったような気がするのですが・・・・?


とにかく自販に入っているエメマンのほとんどが増量缶に代わったのですが、スーパーやコンビニには出回らなかったようで、自販で120円で買うわけです。今は元に戻っているのですが。




増量缶が出た時はどういうことか訳分からなかったのですが、後で調べると四国限定だと。


四国住みの自分は得をしたのか?でも四国限定の商品といえば(コカコーラの)甘酒や、コーラ、ファンタといった炭酸のハンディー缶(280ml程度)、各種お試し缶(量が少ない)といったところですが、あんまり珍しいものでも無いと。


とりあえず商品情報を簡単に書いておこうかと。


写真に関係ないものがあるのですが、撮って加工するのがめんどくさいのでまとめてしまおうかと。




ジョージア エメラルドマウンテンブレンド 2006年夏季限定増量缶 +30%増量



原材料



コーヒー、砂糖、牛乳、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、香料、カゼインNa、乳化剤、安定剤(カラギナン)



賞味期限

SK2 15 070515



入手情報



購入日:(不明)



値段:P



内容量:250gスチール缶(ロング缶)

いろいろ

posted by cancafe
視力0.1

昨日、眼鏡屋へ行って視力を測ってもらったのですが


まず最初に機械で目の中を見たり視力検査をしたりで




視力0.1という結果が出ました(本当です)・°・(ノД`)・°・





悲しいというよりも、言葉になりません(/TДT)/





めがねを結局、購入です。(´д`lll) ?


ちなみに眼鏡を掛けても、視力は0.5~0.6位です・°・(ノД`)・°・




今パソコンをしていると時は眼鏡を掛けてデスクトップの文字がちゃんと見えている状況なのですが


外すとすべてぼけてしまいます(ノ_・。)キーボードの文字も読めません・・・・(キーの配列は覚えているので見なくても一応打てる)




ところで眼鏡屋の待合室にカップ式の自販機があるんです。


お客用なので当然、無料。何杯も飲みましたo(^▽^)o


といっても、ホットとコールドが4,5種類ある位ですが




飲んだのは当然コーヒーです




マキシム(だったような)のエスプレッソローストとUCCの炭焼珈琲、マキシムの普通の(?)をそれぞれ一杯ずつ。




最初は普通にボタン(ストレート、砂糖、ミルク、ミルクwith砂糖)を押してたのですが


実際コーヒーやミルク、砂糖の量の調節ボタンが付いてるんです




やってみました




よく分かりません(;^_^A




とにかく、視力0.1は酷いとしか言いようがありません(;^_^A

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]