※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。
お知らせ:
お知らせ:
posted by cancafe
Many people got to home,but 2 member ran.
英文に対する自信がありません
間違っていたら指摘下さいヽ(´Д`;)ノ
今日から家庭訪問週間で下校が早く
部活もとある事情で早く終わってしまったのでこの通りになりました
とある事情というのを説明してしまうのも悪いわけではないんですが
プライバシー的なもので・・・・(略
下校後すぐに部活がありました
というのも体育館が使える時間が限られていたのでヽ(´Д`;)ノ
で1時間半ぐらいで体育館終了。
でそのまま終わるかと思いきや
顧問「外周するん?」
と。帰るか外周するかの選択肢ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ちなみに1年はというと今日から正式入部(?)でしたが
シャツを出してるのなんの顧問に怒られてました(以下略
モラルも何も無いんですね、1年はw
でどうなったかというと
2名を残して帰る用意をΣ(´Д` )
ちなみに自分はというとその2名の中の人ではなく
残り十数人の人達となってしまいました
で顧問はなんでか
顧問「県大会で負けても私は知らんよ」
等と言い出す。2段階式説得と命名。
で例の2段階式説得を行うも
他に外周する人は居ず。
これが他であればどうなるのかは別として。
根拠的なものとしては「選択させた」ということで・・・・
で帰る人は帰る人だけで集合させてプリントの配布、でさいなら
帰るときに1年が走ってた。外周してた。体育館の時にはものすごい態度で見てたくせに
外周に至ってはなんとなく早い。
ここまで書きましたが
何かおかしく感じるかもしれません
顧問は家庭訪問で居ないのでは?
=顧問は学級担任ではありません
ということで。
このとき自分は走るべきだったのか
それともそれで良いのか
悩んでしまいますが・・・
逆に走った時もペースについていけず一種の地獄を味わうことになります
そういう点では・・・・・・・・・
もう分からないヽ(´Д`;)ノ
間違っていたら指摘下さいヽ(´Д`;)ノ
今日から家庭訪問週間で下校が早く
部活もとある事情で早く終わってしまったのでこの通りになりました
とある事情というのを説明してしまうのも悪いわけではないんですが
プライバシー的なもので・・・・(略
下校後すぐに部活がありました
というのも体育館が使える時間が限られていたのでヽ(´Д`;)ノ
で1時間半ぐらいで体育館終了。
でそのまま終わるかと思いきや
顧問「外周するん?」
と。帰るか外周するかの選択肢ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ちなみに1年はというと今日から正式入部(?)でしたが
シャツを出してるのなんの顧問に怒られてました(以下略
モラルも何も無いんですね、1年はw
でどうなったかというと
2名を残して帰る用意をΣ(´Д` )
ちなみに自分はというとその2名の中の人ではなく
残り十数人の人達となってしまいました
で顧問はなんでか
顧問「県大会で負けても私は知らんよ」
等と言い出す。2段階式説得と命名。
で例の2段階式説得を行うも
他に外周する人は居ず。
これが他であればどうなるのかは別として。
根拠的なものとしては「選択させた」ということで・・・・
で帰る人は帰る人だけで集合させてプリントの配布、でさいなら
帰るときに1年が走ってた。外周してた。体育館の時にはものすごい態度で見てたくせに
外周に至ってはなんとなく早い。
ここまで書きましたが
何かおかしく感じるかもしれません
顧問は家庭訪問で居ないのでは?
=顧問は学級担任ではありません
ということで。
このとき自分は走るべきだったのか
それともそれで良いのか
悩んでしまいますが・・・
逆に走った時もペースについていけず一種の地獄を味わうことになります
そういう点では・・・・・・・・・
もう分からないヽ(´Д`;)ノ
PR
posted by cancafe
今日は今日 明日は明日 昔には戻らない
昼から半日使ってスーパーとか自販機を回ってきました
そのレポです
まずはゆめタウン高松です
もちろん自転車、今日はなんでか暑い(*´Д`)//ア//ア

向かい側の国道から撮ったためあんまり大きく見えませんが
建て増しをする等して歩き回ると相当疲れる建物ですヽ(´Д`;)ノ
そしてゆめタウンの周りではゆめタウン渋滞と呼ばれる
駐車場に入れない車達がずらずらと並ぶヽ(;´Д`)ノ
ちなみにイオン高松ショッピングセンターとはまったく違う方向ですww
イオン高松の方に客が流れると思いきや、全然変わってないΣ(゚Д゚)
で新しくできたキャンドウに逝ってきました
東館3階とはチラシに書かれていたものの、土地勘と地理が無いので歩き回る始末w
そこで2本で105円税込みのファイアオンリーワンと1本105円の夕張メロンミルクを。
粗品としてドレスカバーをもらったんですが使い道がまったく(略
次に自販機巡りに突入です
ここ高松では珍しくジョージアテイスティがある自販機です

ジョージアテイスティのある自販機は2台しか見つけることができませんでしたが
今回の自販機めぐりで6台になってしまいましたヽ(`Д´)ノウワーン

同じ自動販売機。交通量の多い道路沿いなので一枚に納められないヽ(`Д´)ノウワーン
特色特になし。
この後マルナカの栗林南店に逝ってきました
こないだのマルナカ香西店との類ですヽ(´Д`;)ノ
ゆめタウンは商品の値段が思ったより高く
500mlPETを買おうと思っても1コインで買えません
そしてアクティブダイエットが大量に並べられた台でも
1本108円と相当ぼったくり_| ̄|○
缶コーヒーも115円。客いっぱい来るのに何この価格w
逆にマルナカでは1本99円と1コインの中に納まります
ただしコカコーラの商品が多いという欠点がありますがw

そして自販機、自販機w

テイスティのある自販機。3台ぐらい近くにまとまってすべてテイスティが。
ここまでいっぱいテイスティがあるとタイトルもテイスティになるかと思いきや。
その後も自販機めぐり~ですが写真をいちいち撮ってるわけにはいけないので(略
そしてコープの栗林店をウィンドーショッピングして
いよいよ例のポッポ藤塚に来ました
前回は写真を撮れなかったのですが、今回は撮りました
ポッポ藤塚キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
といっても、JR高徳線の高架の下の部分を利用したものですがw
レンタル納戸との文字があります
実際この看板を東にいくらか進んだところ(コープ栗林との間)には
レンタル納戸がありますが、契約者以外立ち入り禁止と神妙なふいんきでした
実際にポッポ藤塚の中に入ってみました
看板にあるような店が、ひとつのまとまりとなってるようですが
閑古鳥が今にも鳴きそうでがらんどう状態。
肉屋、花屋と進んだ先にゲームコーナーがありましたが
誰一人してないwwww
椅子に座って何かしてる人が2人位であとは・・・(略
一番奥に小さな商店らしいものがあり
飲料の冷蔵庫がありましたが
ぬるい。
というより冷蔵庫動いてないw
しかも商品も2,3個ぐらいで・・・、スーパーにありそうないっぱい商品があるような光景とは想像も付きません
それにジョージアオリジナルの缶のデザインが古い。
でも一応賞味期限は07年7月で大丈夫として。
悲しいくらいに人がいない。空しい。一昔前にタイムスリップしたような感覚でした

向かい側に宮脇書店がありました
こちらには逝ってませんが、宮脇書店のこと、いくらか人はいたでしょうか
自動販売機に売られてる商品になぜか冷たいココアがありました
ポッポ藤塚の中で売ってたココアと同じでした
そしてフライハーネスも。売れないのか。そして時代の流れなのか。
大きな店にテナントがいっぱい入った形の店が流行り
個人商店とか狭い商店は・・・・・・
時代の流れというものをなんとなく感じました
最後にマルナカの田町店に逝きました
こちらは高松市中央商店街の端っこ、田町商店街の中に
人がいっぱいです。自転車もいっぱい。駐車場は少ない。
市の中心部と郊外の間は・・・・・・・・
色々難しい遠出でしたが
なんとなくポッポ藤塚は・・・・
ゆめタウンやイオンのような人がごちゃごちゃいる所も悪くは無いんですが
やはり人が少ないところに落ち着きを感じます
暇だとまたいつか逝ってみたい、そんなものでした 終
そのレポです
まずはゆめタウン高松です
もちろん自転車、今日はなんでか暑い(*´Д`)//ア//ア

向かい側の国道から撮ったためあんまり大きく見えませんが
建て増しをする等して歩き回ると相当疲れる建物ですヽ(´Д`;)ノ
そしてゆめタウンの周りではゆめタウン渋滞と呼ばれる
駐車場に入れない車達がずらずらと並ぶヽ(;´Д`)ノ
ちなみにイオン高松ショッピングセンターとはまったく違う方向ですww
イオン高松の方に客が流れると思いきや、全然変わってないΣ(゚Д゚)
で新しくできたキャンドウに逝ってきました
東館3階とはチラシに書かれていたものの、土地勘と地理が無いので歩き回る始末w
そこで2本で105円税込みのファイアオンリーワンと1本105円の夕張メロンミルクを。
粗品としてドレスカバーをもらったんですが使い道がまったく(略
次に自販機巡りに突入です
ここ高松では珍しくジョージアテイスティがある自販機です

ジョージアテイスティのある自販機は2台しか見つけることができませんでしたが
今回の自販機めぐりで6台になってしまいましたヽ(`Д´)ノウワーン

同じ自動販売機。交通量の多い道路沿いなので一枚に納められないヽ(`Д´)ノウワーン
特色特になし。
この後マルナカの栗林南店に逝ってきました
こないだのマルナカ香西店との類ですヽ(´Д`;)ノ
ゆめタウンは商品の値段が思ったより高く
500mlPETを買おうと思っても1コインで買えません
そしてアクティブダイエットが大量に並べられた台でも
1本108円と相当ぼったくり_| ̄|○
缶コーヒーも115円。客いっぱい来るのに何この価格w
逆にマルナカでは1本99円と1コインの中に納まります
ただしコカコーラの商品が多いという欠点がありますがw

そして自販機、自販機w

テイスティのある自販機。3台ぐらい近くにまとまってすべてテイスティが。
ここまでいっぱいテイスティがあるとタイトルもテイスティになるかと思いきや。
その後も自販機めぐり~ですが写真をいちいち撮ってるわけにはいけないので(略
そしてコープの栗林店をウィンドーショッピングして
いよいよ例のポッポ藤塚に来ました
前回は写真を撮れなかったのですが、今回は撮りました
ポッポ藤塚キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
といっても、JR高徳線の高架の下の部分を利用したものですがw
レンタル納戸との文字があります
実際この看板を東にいくらか進んだところ(コープ栗林との間)には
レンタル納戸がありますが、契約者以外立ち入り禁止と神妙なふいんきでした
実際にポッポ藤塚の中に入ってみました
看板にあるような店が、ひとつのまとまりとなってるようですが
閑古鳥が今にも鳴きそうでがらんどう状態。
肉屋、花屋と進んだ先にゲームコーナーがありましたが
誰一人してないwwww
椅子に座って何かしてる人が2人位であとは・・・(略
一番奥に小さな商店らしいものがあり
飲料の冷蔵庫がありましたが
ぬるい。
というより冷蔵庫動いてないw
しかも商品も2,3個ぐらいで・・・、スーパーにありそうないっぱい商品があるような光景とは想像も付きません
それにジョージアオリジナルの缶のデザインが古い。
でも一応賞味期限は07年7月で大丈夫として。
悲しいくらいに人がいない。空しい。一昔前にタイムスリップしたような感覚でした

向かい側に宮脇書店がありました
こちらには逝ってませんが、宮脇書店のこと、いくらか人はいたでしょうか
自動販売機に売られてる商品になぜか冷たいココアがありました
ポッポ藤塚の中で売ってたココアと同じでした
そしてフライハーネスも。売れないのか。そして時代の流れなのか。
大きな店にテナントがいっぱい入った形の店が流行り
個人商店とか狭い商店は・・・・・・
時代の流れというものをなんとなく感じました
最後にマルナカの田町店に逝きました
こちらは高松市中央商店街の端っこ、田町商店街の中に
人がいっぱいです。自転車もいっぱい。駐車場は少ない。
市の中心部と郊外の間は・・・・・・・・
色々難しい遠出でしたが
なんとなくポッポ藤塚は・・・・
ゆめタウンやイオンのような人がごちゃごちゃいる所も悪くは無いんですが
やはり人が少ないところに落ち着きを感じます
暇だとまたいつか逝ってみたい、そんなものでした 終
posted by cancafe
Style type=" text/css"
とりあえずデミタスコーヒー関係の表でも作っておきます
CSSを使った表です(汗
サンプルソースは下の通り
<table border="2"><tbody></tbody>
<caption>デミタスコーヒー比較</caption><tbody><tr><th>商品名</th>
<th>メーカー</th>
<th>内容量</th>
<th>評価</th>
</tr>
<tr><td>ジョージア デミタスオン</td>
<td>コカ・コーラ</td>
<td>155g</td>
<td>(゚Д゚)ウマー</td>
</tr>
<tr><td>ダイドーデミタスコーヒー</td>
<td>ダイドー</td>
<td>155g</td>
<td>キタ━(゚∀゚)━!</td>
</tr>
<tr><td>ワンダ デミタス・コーヒー</td>
<td>アサヒ飲料</td>
<td>170g</td>
<td>( ´_ゝ`)</td>
</tr>
<tr><td>Aroma Drip DEMITASSE</td>
<td>伊藤園</td>
<td>170g</td>
<td>(´・ω・`)ショボーン</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<style type="text/css">body { color: #000000; }table, td, th {border-width: 2px;border-style: solid; border-color: #32CD32; }th {background: #F5F5DC; }td { background: #F5DEB3; }</style>
このソースを使うと上のような表が作れますが
欠点があるようでサイドバーのカレンダーとかの表までも置き換えられてしまいます
CSSを使った表です(汗
商品名 | メーカー | 内容量 | 評価 |
---|---|---|---|
ジョージア デミタスオン | コカ・コーラ | 155g | (゚Д゚)ウマー |
ダイドーデミタスコーヒー | ダイドー | 155g | キタ━(゚∀゚)━! |
ワンダ デミタス・コーヒー | アサヒ飲料 | 170g | ( ´_ゝ`) |
Aroma Drip DEMITASSE | 伊藤園 | 170g | (´・ω・`)ショボーン |
サンプルソースは下の通り
<table border="2"><tbody></tbody>
<caption>デミタスコーヒー比較</caption><tbody><tr><th>商品名</th>
<th>メーカー</th>
<th>内容量</th>
<th>評価</th>
</tr>
<tr><td>ジョージア デミタスオン</td>
<td>コカ・コーラ</td>
<td>155g</td>
<td>(゚Д゚)ウマー</td>
</tr>
<tr><td>ダイドーデミタスコーヒー</td>
<td>ダイドー</td>
<td>155g</td>
<td>キタ━(゚∀゚)━!</td>
</tr>
<tr><td>ワンダ デミタス・コーヒー</td>
<td>アサヒ飲料</td>
<td>170g</td>
<td>( ´_ゝ`)</td>
</tr>
<tr><td>Aroma Drip DEMITASSE</td>
<td>伊藤園</td>
<td>170g</td>
<td>(´・ω・`)ショボーン</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<style type="text/css">body { color: #000000; }table, td, th {border-width: 2px;border-style: solid; border-color: #32CD32; }th {background: #F5F5DC; }td { background: #F5DEB3; }</style>
このソースを使うと上のような表が作れますが
欠点があるようでサイドバーのカレンダーとかの表までも置き換えられてしまいます
posted by cancafe
スパムウイルスメールとか(゚⊿゚)イラネ
このブログの左サイドバーの一番下側は
フリープラグインを置くことができるようになってるのですが(ランキングの下側)

とりあえず簡単に説明しときますヽ(´Д`;)ノ
まずは前に取り付けたGoogle検索窓。スクリプトを貼ってるのでこうなるんですヽ(´Д`;)ノ
その下側にあるのがリンク先逆探知ツール。
これはこのブログにリンクが貼られた時にRSSで通知してくれるものです
で、一番下側にcancoffee-umaiにメールというのがあります
これはその名の通りcancoffe-umaiにメールを送ることができますが
微妙に仕掛けがしてあります
リンクをクリックすると普通にメーラーが起動しますが
javascriptを使ってメールアドレスを拾われないようにしてありますヽ(;´Д`)ノ
というのもHTMLの<a>タグでメールアドレスを貼ると
ロボットとかいうものがメールアドレスを拾って
スパムメールとかウイルスメールが・・(略
しかしそれらは全部自動的なもので、ページにメールアドレスが入ってると・・・・
といった具合なので
微妙に隠してしまえば拾われなくて済みますが
手動でスパムメールが送られてしまえばそれでこそ(略
フリープラグインを置くことができるようになってるのですが(ランキングの下側)

とりあえず簡単に説明しときますヽ(´Д`;)ノ
まずは前に取り付けたGoogle検索窓。スクリプトを貼ってるのでこうなるんですヽ(´Д`;)ノ
その下側にあるのがリンク先逆探知ツール。
これはこのブログにリンクが貼られた時にRSSで通知してくれるものです
で、一番下側にcancoffee-umaiにメールというのがあります
これはその名の通りcancoffe-umaiにメールを送ることができますが
微妙に仕掛けがしてあります
リンクをクリックすると普通にメーラーが起動しますが
javascriptを使ってメールアドレスを拾われないようにしてありますヽ(;´Д`)ノ
というのもHTMLの<a>タグでメールアドレスを貼ると
ロボットとかいうものがメールアドレスを拾って
スパムメールとかウイルスメールが・・(略
しかしそれらは全部自動的なもので、ページにメールアドレスが入ってると・・・・
といった具合なので
微妙に隠してしまえば拾われなくて済みますが
手動でスパムメールが送られてしまえばそれでこそ(略
posted by cancafe
Diet Water Let's -カラダ・軽やかになる訳ないΣ(´Д` )-
昨日は昼にパソコンをやったばかりに
報告が全然できなかったのですがΣ(゚Д゚)
今日は部活も無く(といっても5/3からのゴールデンウィークは忙しい)、色々と暇なので
更新作業ができるかとヽ(;´Д`)ノ
サントリーダイエットウォーターLet'sです

ボトルの形がやはり不思議な形になってますヽ(;´Д`)ノ
なんで最近は変な形のペットボトルが増えるのかが
まったく分からないんですがヽ(`Д´)ノウワーン
で部活に持っていきました(あくまでもスポーツドリンクの代わりのつもりで)
カロリーオフなのでいけるかと思いきや
後味がべたつくw
これスポドリじゃなくて・・・?ヽ(`Д´)ノウワーン
じゃあアクティブダイエットとの違いは何?
分かるわけないwwww
1本当りカフェインが50mg入ってるようです
というより、原材料の中にカフェインが入ってるΣ(´Д`(天然じゃない)
こないだ飲んだWの炭濾過コーヒーには1本220mg(280mlあたり)なのでそこら辺大きな違い。
だいぶ前に炭濾過コーヒーについても書いてたヽ(;´Д`)ノ
W BLACK 炭濾過コーヒー微糖/ダイエット
でほんとにダイエットできるのか?
飲み物でダイエットできたら相当怖いΣ(´д`*)
報告が全然できなかったのですがΣ(゚Д゚)
今日は部活も無く(といっても5/3からのゴールデンウィークは忙しい)、色々と暇なので
更新作業ができるかとヽ(;´Д`)ノ
サントリーダイエットウォーターLet'sです

ボトルの形がやはり不思議な形になってますヽ(;´Д`)ノ
なんで最近は変な形のペットボトルが増えるのかが
まったく分からないんですがヽ(`Д´)ノウワーン
で部活に持っていきました(あくまでもスポーツドリンクの代わりのつもりで)
カロリーオフなのでいけるかと思いきや
後味がべたつくw
これスポドリじゃなくて・・・?ヽ(`Д´)ノウワーン
じゃあアクティブダイエットとの違いは何?
分かるわけないwwww
1本当りカフェインが50mg入ってるようです
というより、原材料の中にカフェインが入ってるΣ(´Д`(天然じゃない)
こないだ飲んだWの炭濾過コーヒーには1本220mg(280mlあたり)なのでそこら辺大きな違い。
だいぶ前に炭濾過コーヒーについても書いてたヽ(;´Д`)ノ
W BLACK 炭濾過コーヒー微糖/ダイエット
でほんとにダイエットできるのか?
飲み物でダイエットできたら相当怖いΣ(´д`*)