忍者ブログ
※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。

お知らせ:
2008/2/5に移転しました。
旧ブログ: http://ameblo.jp/cancoffee-umai
画像を呼び出している都合上、当分の間旧ブログは残す予定です

2008/4/1に再移転することとなりました。
新ブログはhttp://cannedcoffee.blog.shinobi.jp/です。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
不味い物を売りまくるジョージアの戦法になす術無く
一番嫌いな缶コーヒーのブランドは?というと

もちろんジョージア。

ですが・・・・ヽ(`Д´)ノウワーン



なぜジョージアが一番嫌いなブランドかというと・・・

<<ジョージアの悪い点>>

  1. 全商品に香料入りというクオリティ

  2. スーパーとかに圧力をかけて商品いっぱい置かしている

  3. 変な商品の乱立(無駄に商品が多い)

  4. パッケージと商品名にこだわりすぎ

  5. スーパーに行くと値段が他の缶コーヒーより高いことがほとんど

  6. しかし処分品で叩かれることがしばしばある


  7. キャンペーンのやりすぎ(頻繁にする)

  8. CMがうざい(最近は特に)

  9. HPがFlash貼りまくりで重すぎw

  10. そしてHPにこだわりすぎて宣伝色が強い

  11. 季節限定といいながら実際は数ヶ月以上残る

  12. ニュースリリースも無く勝手に商品が発売される

  13. 商品情報の管理がずさん(日本コカコーラHPの商品情報)

  14. 人工甘味料などの添加物の使いすぎ

  15. 不味い商品が多すぎる(フライハーネス、カフェドメープルバニラ等)

  16. すぐ他のメーカーの真似をする(シーズンズベスト=UCCの珈琲探求)

  17. 自動販売機には同じようなものばかり置いてある

  18. 旨い!と思ったものも短期間で消えて買えない

  19. 商品発売のペースが速すぎる(月に何本も出ることも)

  20. 市場を独占している殿様商売

  21. リニューアルが多すぎる

  22. 同じような商品の繰り返しでそれが新商品となってしまう


<<ジョージアの良い点>>

  1. そんなの無いw




など悪い点だけは限りなく書けますが・・・・

そして普通に缶コーヒーを飲む人は馬鹿みたいにジョージアを買っていくのですが・・・・



下の画像はコカコーラウエストのPDFでの決算報告会(?)の資料ですが

またまた新しいものが出るようです

シーズンズベストの第二弾と、ボトル缶ブラック商品。いずれ出る新商品ですか。




シーズンズベストって、UCCの珈琲探求というブランドのパクリ?かと。

コカコーラってよその真似をするのが大好きなようで。

チルドコーヒーとか無糖炭酸とか。発想力に欠けてるw



そしてボトル缶コーヒーはというと去年もザ・ブラックという名前であったような・・・

おんなじことの繰り返しで殿様商売、ジョージアw




PR
posted by cancafe
美山名水 無糖珈琲
業務スーパーというスーパーに昨日逝ってみました

そこで売ってるものといえば

神戸居留地、サンガリアとかの商品ばかりw

その中に紛れて美山名水という初耳ブランドを見つけてしまいました

早速買って飲んだのですが・・・・

美山名水というのは京都のメーカーなんだとか。他に緑茶ウーロン茶などがありました。



美山名水 無糖珈琲。業務スーパーで38円。

神戸居留地、サンガリアに匹敵する安さw

Beautiful Mountain Black Coffee


原材料

コーヒー、香料



賞味期限

MS/11:45

080403



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り (゚Д゚)ウマー

甘さ ( ´Д⊂ヽもうだめぽ

苦さ (゚Д゚)ウマー

後味 キタ━(゚∀゚)━!

全体 キタ━(゚∀゚)━!

リピ (゚Д゚)ウマー



一見すると香料が入ってて、ジョージアやらアロマブラックと同類項に・・・・なりそうですが

すっきりとした味わいでくせが全くといって良いほどないですw

変な雑味が全然。これは一体どういうことかわからん

苦さは若干足りないもののこれはかなりの掘り出し物?

といいたい位ですw



美山名水、ということは天然水を使ってるのだと。

「・・・自然水で仕上げた本格派のブラックコーヒーです」とも書いてる。

よくありそうなコーヒー豆のこだわりとは全然違う。



結局どんなに良い豆を使おうが香料を抜こうが、水を使ってコーヒーを入れるのには変わりが無い。

そうなると水のこだわりも必要なんですかね・・・?ちなみに豆はどんなのか分かりませんが



最近は無香料無香料とか言ってるメーカーがあるようですが

そういうメーカーに限って添加物が多かったり。

D-1のダイナミックにもトレハロースとかカゼインNaとか乳化剤とか。

喫茶店に行ってトレハロースとか入れて飲むわけ無いのにw



それに無糖のコーヒー=黒のパッケージというイメージがあるようですが

美山名水は完全に払拭してますw

銀色のパッケージの無糖缶コーヒーはまたまた意外ですが・・・・



それに大手メーカーとかは宣伝とかパッケージに無駄に金とかこだわってるようですが

そんなことしても味が旨くなるわけもないのに

不味い商品を大々的にCM流したり、買いそうになるようなパッケージにしたり。

そんなことに無駄にこだわっても・・・・



結局利益優先なんですかねヽ(´Д`;)ノ

売れたらそれでいい、味なんて。そんなDQNメーカーもあるんでしょうか。

不味いものを売る商法のジョージアは( ´Д⊂ヽもうだめぽ

しかし値段の安いメーカーの商品を飲むのも一種の賭けになるんでしょうか・・・

神戸居留地もサンガリアも口に合わないのですが・・・
posted by cancafe
地獄の4連休 ( ´Д⊂ヽもうだめぽ Part2
さて今日も部活の県大会でしたが・・・ヽ(´Д`;)ノ





今日はスコアをつける人の横でずっとお手伝い・・・


それでスコアをつける人がちゃんと付けてるか横で・・(ry


なにせスコアをつけるマネージャーはスコアを付けたことが全然無く


まったく書き方とかも分からないものでヽ(´Д`;)ノ





そんな感じですが・・・、結局自分はというと試合に出るなんて事は一度も無く


自分以外のほとんどのベンチ入りメンバーが出てしまい


スコアとかをつけてる横で相当哀れになったものでw





正直言って何のために来たのか?それを疑うw


で2試合目に相当強い所と当ってしまい、結局2日間に及ぶ長い県大会は終わりました





長い2日間でした


ゴールデンウィーク最初の地獄の2日が。そして半分が終わったヽ(´Д`;)ノ





何のためにここに来たのか?そして2日間で何か自分は・・・・・・・・





そんなこと分かる訳無いヽ(`Д´)ノウワーン


自分の辞書には「スポーツ」という言葉は載ってないようですヽ(`Д´)ノウワーン
posted by cancafe
MT方式 くそくらえヽ(`Д´)ノウワーン
さて本ブログをなぜかインポートすることにして

seesaaの方へインポートしてみた。

http://cancoffee-umai.seesaa.net/



移転するにあたって(実際はバックアップとして)

アメブロリッパーを使用。アメブロにインポート機能が無いので迷惑ヽ(`Д´)ノウワーン

http://net.s52.xrea.com/x/export/ameblo_ripper.php



さてログ移転で文字コード(Shift_JISとかUnicodeとか)を間違えて

文字化けキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!



全部消去、seesaaめんどいw

しかもseesaa使いにくいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

それにログの順番がめちゃめちゃw

これでは使い物に(゚⊿゚)ナラネ



とりあえずseesaaのほうはバックアップ用(?)ということで当面運用に・・・ヽ(´Д`;)ノ

seesaaでこのブログを書くことは多分ないままつぶしてしまうかと思います( ´∀`)ノシ




posted by cancafe
IEの起動が著しく遅い件ヽ(´Д`;)ノ
さて自分はFirefox2.0でこのブログの編集やメンテとかをしているので

IEとかの違う環境で見た場合の変化などはまったく考えてませんw



とりあえず全画面表示、お気に入りなどのサイドバーを消して

スクリーンショットを(略



まずはIE7(全画面表示、お気に入りなど無し)



下がFirefox2.0。(全画面表示、お気に入り無し)

ちなみにFirefoxにはAdblock Plusというアドオンを入れて広告を消してますw

MicroAdの広告も簡単に防いでしまうwwww






ずいぶんご迷惑なことに文字の表記が違う(゚Д゚)ゴルァ!!

IEは明朝的なフォント、Firefoxはどちらかというとゴシック。

それにスクロールバーの感じが全然違うヽ(`Д´)ノウワーン

CSS編集の意味なんて(ryヽ(´Д`;)ノ

それにお気に入りなどを入れていくと・・・普通に右端切れてしまうw



それでも一応790pxに合わせてブログを作ってるので

それに合わせてトップの画像も作ってるので・・・

変えてしまうと全部ががたがたになって崩壊ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

なのでIEでおかしく見えようがそんなこと気にせずに(略


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]