忍者ブログ
※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。

お知らせ:
2008/2/5に移転しました。
旧ブログ: http://ameblo.jp/cancoffee-umai
画像を呼び出している都合上、当分の間旧ブログは残す予定です

2008/4/1に再移転することとなりました。
新ブログはhttp://cannedcoffee.blog.shinobi.jp/です。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
D-1 Fine Clear-ファイン クリア-糖類50%減
缶コーヒーの苦手ジャンル、微糖缶コーヒーです



微糖缶コーヒーは健康に良さそうなイメージがありますが

甘味料で甘くした上に砂糖を入れてるので

味は最悪のものばかりヽ(`Д´)ノウワーン



微糖缶コーヒーもはずれくじが多いので

牛乳だけを入れた缶コーヒーや、激アマーなものが缶コーヒーとしての好み。

でも飲んでみないと分からないので・・・Σ(´Д`

ファインクリア


D-1 ファインクリア。例にもよって微糖。

新商品も手に届いてから飲むまでの時間が長くて長くて・・・



原材料

牛乳、コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、植物油脂、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)



賞味期限

D01A/WFDC 080209



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り ( ´_ゝ`)

甘さ (゚Д゚)ウマー

苦さ ( ´_ゝ`)

後味 (゚Д゚)ウマー

全体 ( ´_ゝ`)

リピ |)彡 サッ



糖類の量がすごく微妙ですが・・・・ヽ(´Д`;)ノ

コーヒーの苦さが足りないような感じ。(味覚音痴なので)

甘さだけが引き立って難しい。

人工甘味料特有の後味はごまかしてる。後味は悪くない。

でもファインクリアの意味がこれまた・・・・ヽ(´Д`;)ノ




PR
posted by cancafe
近眼、変な物が見える、( ´Д⊂ヽもうだめぽ
今日で家庭訪問週間は終わり、明日からまた忙しくなる訳ですが





ずっと隠してきたことではありますが・・・(隠すものでもない)


飛蚊症というのかなんなのか、目の前を変なものが飛んでるように見えるヽ(´Д`;)ノ



という訳で・・・・、眼科に逝ってきた訳ですが

検査に1時間掛かるということで、また今度来いといわれてしまい

また眼科逝きが確定した訳ですが



どうして自分は視力が悪く、それに飛蚊症が・・・・

その飛蚊症も原因が色々あるようで、ただの飛蚊症なのか

網膜剥離とか硝子体出血の可能性もあったり・・・ヽ(´Д`;)ノ

検査してみないと分からないんですが・・・



とりあえず帰りがけにローソンへ。

トリプルスターが4列にも渡ってありましたが・・・

殿様商売、ジョージアクオリティ。


プレミアム価格で130円でした。これはぼったくりw

とりあえず基本的なクオリティとしては

★三種の高級豆を100%使用

★スロー焙煎で雑味を除去

★乳成分は牛乳のみ








ということになってますが

3種の高級豆、という書き方がインチキ臭い。

はっきり何の豆を使ってるのか書けば良いのに、変な書き方。

コロンビア?それともキリマンジャロ?マンデリン?分かる訳無いんですが。



続いてスロー焙煎・・・ですが

これはジョージアドラフトと同じクオリティです



最後は乳成分は牛乳のみ、ですが

普通に乳成分を牛乳だけにすることは簡単なことでは?

わざわざ脱脂粉乳とか全粉乳とか入れるほうがコストが高くなりそう。



そして三ツ星級のうまさ、ですが

だいたい「うまい」「おいしい」とか書いてるものに限って

激しく不味いことが多いのはいうまでも無いw



で、もちろん香料のおまけ付き。いつまでも変わらない。

これで★が一個もつけられないような味なら(゚Д゚)ゴルァ!!(略



とりあえず、このクオリティで130円ですが

普通の缶コーヒーと同じのをぼったくりで売ってるのではw



缶コーヒーって定価は120円ですが

大概スーパーにいくと70円位で売ってたりするんです

で、いかにメーカーは殿様商売(略



それを更に10円も足す。

ジョージアが名作ばかりなら納得がいくんですが・・・ヽ(´Д`;)ノ

posted by cancafe
aromax ESPRESSO -香り味わう-
またもジョージアからトリプルスターという名の缶コーヒーが出たようです

といってもローソン限定商品、マイナーチェンジなんだとか。

まだ買ってないのでそのうち探そうかと・・・ヽ(;´Д`)ノ



マイナーチェンジを繰り返して新商品にしてしまえば、

永遠に新商品を出すことができますが・・・・、

マンネリになってしまうので(略



今日はアロマックス、エスプレッソ。



アロマックス


ポッカ、ファインブレンドは青色の缶でしたが

これは赤色の缶。カラフルで戦隊物っぽく並べることができそうw

アロマックスのエスプレッソ、アロマックスのブラック、ファインブレンド、クリアボディ。これで赤青緑黒。

あとは黄色があれば・・・



基本的なクオリティはファインブレンドとは変わってないようで

香料不使用はまったくの一緒です



原材料

コーヒー、砂糖、牛乳、全粉乳、クリーム、カゼインNa、乳化剤、セルロース



賞味期限

PLG/RF 080221. C



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り (゚Д゚)ウマー

甘さ ( ´_ゝ`)

苦さ ( ´_ゝ`)

後味 (゚Д゚)ウマー

全体 ( ´_ゝ`)

リピ ?



甘い。でも苦い。もう味覚音痴wwww

苦さと甘さが両立してる。バランスが取れてるのか。

エスプレッソの濃さというのはあんまりよく分からず。

170gと量が少ないので旨いかと思ったものの、特に旨くも不味くも無く。

コーヒーの苦さに舌が慣れてしまったようですヽ(`Д´)ノウワーン


posted by cancafe
暑すぎる、これは( ´Д⊂ヽもうだめぽ
何か知らないものの今日は暑い。今日の最高気温は28℃とかw



部活が終わって帰ってきたものの・・・・ヽ(;´Д`)ノ

ひょっとすると異常気象なんですか?と問いたいぐらいw



暑い時に飲む飲み物といえば・・・やはり氷の入った冷たいお茶でしょうか、自分の場合では。

炭酸とかだと甘すぎて癖があって飲みにくいヽ(;´Д`)ノ

NUDAとかダサニのような無糖炭酸もいいんですが

のどに炭酸がむせるwww



水は味とかがまったくしないので駄目。

牛乳は給食の牛乳以外飲めないw

給食で出る牛乳は瓶入りですが・・・皆さんの学校ではどうなんでしょうか



果汁飲料も100%じゃないと甘すぎるような気がして・・・

特に最近のQooとかはヽ(`Д´)ノウワーン



コーヒー、紅茶はちょっと無理w

暑い時に暑いものを飲むのはやせ我慢であるまいし。



かといって缶コーヒーも・・・・ヽ(´Д`;)ノ

かえって喉が渇くだけにしかならないヽ(;´ω`)ノ



となるとお茶に落ち着くのですが

やっぱり旨いのは

緑茶>ウーロン=麦茶

といったところで。

ブレンド茶でいくと

十六茶>爽健美茶を水で薄めた>爽健美茶>清流七茶

清流七茶といえば、去年サントリーが出してたブレンド茶ですが・・・

あれはどうして売れなかったのかいまだに分からんw




posted by cancafe
CSS編集 ( ´Д⊂ヽもうだめぽ Part?
ブログトップの文字が見難く、色々と色を変えてテストしてみたものの

いろいろ色がごっちゃになっているため



どの色を使ってもだめぽなので

思い切って画像を変えてみましたヽ(;´Д`)ノ



といっても微妙に切り取る場所を変えただけで・・(略



This picture is using now.

穴吹逝ってよし(゚Д゚)ゴルァ!!




This picture is old.

穴吹ファイブアローズw



「穴吹興産は近所のー」をすっぽり入れてしまいました

一応穴吹興産に対する反意として。

マンションを無駄に乱立させるやり方には納得いかないw



ちなみに紛争中、裁判中とか書いてますが

実際にそういうことになってるのだとか。どうなるのか気になる。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]