忍者ブログ
※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。

お知らせ:
2008/2/5に移転しました。
旧ブログ: http://ameblo.jp/cancoffee-umai
画像を呼び出している都合上、当分の間旧ブログは残す予定です

2008/4/1に再移転することとなりました。
新ブログはhttp://cannedcoffee.blog.shinobi.jp/です。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
伊藤園 バナナ1本 -豆乳とバナナの濃いおいしさ-
I always drink the canned coffeeでは無いんですが・・


和訳(私はいつも缶コーヒーを飲みます。)





某私鉄の駅(といってもことでんしかないw)の自販にあった飲み物。







伊藤園、バナナ1本。


他の自販機には全然入ってない、レアリティーのありそうな飲み物ですが・・


バナナのジュースなんてあんまり聞き慣れん言葉ですがヽ(´Д`;)ノ





どうもバナナ1本(90g)が入ってるようです。


果汁45%、豆乳入り。砂糖と食塩は不使用。クオリティは高い予感が。



原材料

バナナ、豆乳(遺伝子組み換えでない)、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、香料(乳由来)、酸味料、ビタミンC



賞味期限

A9/11:27

070715



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り (´・ω・`)ショボーン

甘さ (゚Д゚)アマー

後味 ( ´_ゝ`)

全体 (゚Д゚)ウマー

リピ ( ´Д⊂ヽもうだめぽ



賞味期限があと一ヶ月で焦るヽ(´Д`;)ノ

成分とかの分離は無かったのでひとまず安心。

香りは甘ったるい香り。あんまりこの香りは好きになれない。

味は、バナナを濃く甘くしたよう。豆乳の味も若干。

砂糖とかが入ってないのにこの甘さは・・・(*´Д`)ハァハァ

好みの味だったもののもう飲むことは無いでしょう。味は悪くは無いです。
PR
posted by cancafe
どこまでも堕ちていく ( ´Д⊂ヽもうだめぽ -また明日が素晴らしい鬱を運んでくる-
またまたアクセス解析を見ていたら悲惨なことが・・・







昨日までジャンル500位、総合27000位ぐらいだったのが


今日は大暴落。崖のようなグラフに・°・(ノД`)・°・


ここまで来たら明日は更に堕ちそうで・・・どこまで堕ちていくのかヽ(´Д`;)ノ





自分においてすべてが落ちていくような気がしてなりません


あえてここでは(ryですが・・・鬱で仕方ない





どうしようもないので今日買ってきたものを紹介。


来週、再来週、再来週の来週と忙しくなりそうなので・・・







コーラとみかんジュースばっかりになってしまいました


予想外。缶コーヒーも一応買ってきたんですが・・・


左から


コカコーラ 瓶250ml(見たこと無い)


ゼロカロリーコカコーラ 280gハンディー缶(フライング入手)


POM 氷結みかん100 350g(香川住みなのに初めてみた)


POM 愛媛みかんストレート 280g(濃縮還元じゃない・・)


ネスカフェ匠 冷涼仕込み 280g(スーパーの自販でw)


伊藤園 バナナ1本 190g(賞味期限近すぎw)





逝って来た先のカップの自販機にカップのジョージアがありました


80円。買っとけばよかった・・・ヽ(´Д`;)ノ



posted by cancafe
Blendy Caf'e La Mode  アイスコーヒー -夏専用 糖類52%減-
缶コーヒーも作ってるメーカーが多くて多くて・・・ヽ(;´Д`)ノ


ここまででだいたいの缶コーヒーは飲んだつもりなので(よく分からん)


少し違った(?)メーカーの缶コーヒーとかもこれから書いていきます







ブレンディカフェラモード、アイスコーヒー。


カルピスの自販機が少ないので入手困難かと思われますが、近所にカルピスの自販が・・・⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


それも100円と120円。多分自販機通いが始まりそうですw





クオリティも一見すると高そうです。


香料不使用、人工甘味料なし。これがジョージアならどんなに嬉しいことか。





原材料


コーヒー、砂糖





賞味期限


NK/2131 080331





評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー


香り (゚Д゚)ウマー


甘さ ( ´_ゝ`)~(゚Д゚)ウマー


苦さ (´・ω・`)ショボーン~( ´_ゝ`)


後味 ?


全体 ( ´_ゝ`)


リピ なし





香りはなかなかですが・・・他全部だめ。


微糖のくせに甘い。そして苦さが足りない。というより薄いw


280gの量が逆に多すぎる。変に甘いと辛い。


どこが微糖だと叫んでやりたいヽ(`Д´)ノウワーン


リピは当然なし。買うと損する。


今まで色んなアイスコーヒーを飲んできたもののどれも不味いヽ(;´Д`)ノ



posted by cancafe
It was the worst day today・・・
昼から部活があると最悪ですが

今日は昼から部活が・・・最悪の一日の始まりでした



開始が11時なので多少ゆっくり起きることができたものの

さて部活の練習が始まれば・・・(ry



一応インドアスポーツなので直射日光が・・というのは無いものの

休憩が1時間以上に1回というのは過酷以外の言葉が見つかりません。



顧問の頭も狂ってるようです。どうかしてるんでしょうか。保体の先生のくせにw

顧問自身がかつては上手かったらしく、それを楯に。

勝利主義で押し通されると相当自分の立場が無いです。勝てばいいんですから。

なので下手な・・・はどうでもいいとw



こうなると下手な人はどうでもいい、上手い人だけを試合に使う。

スポーツの世界では当たり前のことかもしれませんが

部活の意味が分からなくなるようにも感じます。



前に聞いた話ですが・・・

学校の先生が部活の指導とかで貰える手当は半日で600円とか1日で1000・・・とか。

それに17時以降はボランティア。(要するに給料がでない)

これだと学校の先生にはなりたくないです。公立の中学校だからかもしれませんが。



結局3時間で終わる予定が3時間30分を過ぎてようやく帰って来れました

集合は走れの何だの言ってるくせにそういうことはルーズなんですなw



仕方ないので16時の昼食。

近所のスーパーとかで買ってきましたヽ(;´Д`)ノ




弁当は299円。和洋中でいけば和一色。

夢ごこちという米を使ってるようです。



野菜ジュースはドラッグストアで88円。

ゴボウやらサツマイモが入ってて味はそれなりでしたw



そして16時半から(しつこい)買出しを。疲れてる上なのでなおさら。

ドンキとか業務スーパーに逝って買ってきました(*´д`*)ハァハァ




4本で182円。200円もしませんでした。

しかし・・・微妙なものばかり。

プリンシェイクに、コーンスープ、ココア、缶コーヒー。

変わったものばかりで・・・ヽ(;´Д`)ノ

値段は左から68円、38円、38円、38円。

左3本はドンキで、右は業務スーパーで。例の美山名水。



結局1日が散々で最悪な1日(何かおかしい)でだったので

It was the worst day today・・・でしたが・・・


posted by cancafe
GEORGIA SEASON'S BEST ベトナムブラウンパール -初荷 数量限定-
最初の書き出しが思いつきませんヽ(´Д`;)ノ


今日は・・・またまたジョージアですがw


ベトナム




例によってシーズンズベスト第二弾、ベトナムブラウンパール。


どういうことかベトナムの豆を。マンデリンでは無いんですかw


インドネシアとベトナムの位置関係もよく分からんのでヽ(´Д`;)ノ





1月頃に発売されたコロンビアジャスミンとは間隔が開いてしまい


4ヶ月の間を置いて発売ですw


これは延々と続きそうな予感がw



そして数量限定の価値なんてどこにもありません

スーパーやらコンビニで大々的に売ってるので限定という言葉の意味が(ry




原材料


牛乳、コーヒー、砂糖、加糖練乳、香料、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)





賞味期限


FR/BG1 B 080216 #





評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー


香り (´・ω・`)ショボーン


甘さ (゚Д゚)ウマー


苦さ (´・ω・`)ショボーン


後味 (´・ω・`)ショボーン


全体 (´・ω・`)ショボーン





ジョージアだからといってこんな評価をつけるわけではありません。


単に言ってコーヒーにあらず。それだけ甘く、コーヒー感0。


後味も論外。べたついてとてもじゃなくだめ。


甘いだけの缶コーヒーなんて別に欲しいわけじゃないです。





ちなみにカロリー36kcal、炭水化物7.6g(100g)なので


だいたい糖類は7gぐらい入ってることにw


1缶だと10~13gぐらいでしょうか。





ここで何のことか分からないと言われそうなので簡単に。


色々調べてみると炭水化物は糖類と食物繊維の合計なんだとか。


で、炭水化物1g当りカロリー4kcalを発生。


要するに、炭水化物の中に糖類が入ってるということ。


ちなみに炭水化物の量が多ければ多いほど糖類も多くなる訳ですがw





実際に淹れたコーヒーでそれだけの砂糖を入れると分かると思いますが


1杯10gも砂糖を入れると相当甘いコーヒーになるんでは。


缶コーヒーの糖類が恐ろしい・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]