忍者ブログ
※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。

お知らせ:
2008/2/5に移転しました。
旧ブログ: http://ameblo.jp/cancoffee-umai
画像を呼び出している都合上、当分の間旧ブログは残す予定です

2008/4/1に再移転することとなりました。
新ブログはhttp://cannedcoffee.blog.shinobi.jp/です。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
posted by
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

posted by cancafe
未掲載小ネタ集(仮) Part1
さてさて・・・今日はレビューになる缶コーヒーが無かったので

かつて飲んだ飲み物のレビューを。味は当然忘れたんですがw



とりあえず基本はブログに未掲載のもので、できたらもう売ってない物を。

それで暇があれば書いていこうかなと。とりあえず今日は3本。






ルーツ クリーミーカフェ。

夏はクリーミーカフェアイスに変わるようですヽ(´Д`;)ノ

味は相当酷かったのを一応ながら覚えてますw

原材料

砂糖、全粉乳、コーヒー、加糖練乳、植物性油脂、デキストリン、乳化剤(大豆由来)、香料、カゼインNa、酸化防止剤(V.C,V.E)



缶底表記

HT9/X53 071026




紅茶花伝 ティーショット ミルクティー。男の紅茶と書かれていました。

2005年春頃の新商品。しかし現在は売ってない。味は甘い。

原材料

牛乳、砂糖、紅茶、香料、乳化剤、クエン酸Na



缶底表記

ESA/4F 060917 (埼玉工場製)





D-1 エスプレッソラテ。現在はホワイトカフェと入れ替わりで終売。

新庄缶バージョン。全三種類あったようです。

味は甘く、私の一応のお気に入りでしたヽ(`Д´)ノウワーン



原材料

牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、クリーム、濃縮乳、カゼインNa、乳化剤、アセスルファムK



缶底表記

RFB 070823 (株式会社ニッセー第四工場製)



しかし・・・(・∀・)イイ!!と思った商品もあっという間に(-` )ノ<サイナラしてしまうのは・・・
PR
posted by cancafe
SAPPORO QUALITY BLEND -クオリティ ブレンド-
さてさて・・・今日も暑い日が続き

今年は水不足が心配されてる訳ですが・・・ヽ(´Д`;)ノ




サッポロ飲料、クオリティブレンド。

なんかおかしいと思いきや、JACKの類ではありません。

サッポロの缶コーヒーブランド、JACKからなぜ追放されたのか・・・



いわいる100均やディスカウント系で50円前後で売られてます

といっても終売ではなくロットも意外と新しい。またまた謎が増える。



かなり不信感ならぬ不安を抱いて(大げさですが)飲んだわけですが・・・



原材料

砂糖、コーヒー、牛乳、脱脂粉乳、全粉乳、マルトデキストリン、乳化剤



賞味期限

S023/VD 08.3.12



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り ( ´_ゝ`)

甘さ (゚Д゚)ウマー

苦さ (´・ω・`)ショボーン

後味 ( ´_ゝ`)

全体 (´・ω・`)ショボーン~(゚д゚)マズー



どんなクオリティなのか知りませんがはっきり言って論外。

缶を開けたら色が灰色のかかった茶色(上手く表現できない)w

原材料の並びも異常。砂糖が一番の時点で終了。



味は一般的なブレンド系を更に甘く、苦さを消した感じ。

多少薄い。コーヒー感はまったく無いです。いかにも安っぽい感じが。

ブレンドタイプで(゚Д゚)アマーな缶コーヒーは手が出せない・・・ヽ(´Д`;)ノ
posted by cancafe
Knorr 1日のはじまりにやさしいコーンスープ
またまた缶コーヒーのレビューじゃありません

毎日缶コーヒーのレビューを書くのも大変なので(;´Д⊂)



今のところ企画系で何か記事を書こうかと思ってますw

暇なときにしかできないと思うのでまたその時にでも。




クノール 1日のはじまりにやさしいコーンスープ。



いくらなんでもこの6月に温かいスープは・・季節外れですがw

ドンキで38円という破格の値段なので衝動買いにヽ(´Д`;)ノ



食塩相当量が1缶あたり1.1gもあるので飲みすぎには気をつけたほうがいいかも。

まさか1日に10本も飲むような人はいないと思いますがw



原材料

スーパースイートコーン、砂糖、牛乳、クリーム、でん粉、食塩、バター、チキンエキス、野菜(たまねぎ、にんじん)、乳化剤、ポリリン酸Na、調味料(アミノ酸)、酸味料、香料



賞味期限

CN1/1213 071028



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

味 ( ´_ゝ`)~(゚Д゚)ウマー

粒 (´・ω・`)ショボーン

濃さ ( ´_ゝ`)

全体 ( ´_ゝ`)

リピ 来シーズン以降w



味は多少濃いような感じ。でもどろどろしてない。

コーンの粒が少ない。ほんとに少ないΣ(゚д゚lll)ガーン

そのせいか最後まで飲みきれた訳ですが。

原材料もオンパレードじゃなくていっぱい揃ってる。

ポリリン酸Naがなんとなく気になるんですが。



しかしわざわざ暑いときに湯煎までして飲むのはやめたいと思います

今度飲むときはコールドでw(無理
posted by cancafe
POM 氷結みかん100 -甘さをおさえたすっきり仕立て-
香川の人にとって愛媛は?となるとよく分からないんですが

香川と愛媛はどっちが上なんでしょうか。都会人にはどうでもいい話ですがw



ちなみに自分は松山市がかなり愛媛の西の方にあることが全然(ry

愛媛って広いんですねw




POM 氷結みかん100(果汁100%、濃縮還元)



某ドラッグストアに89円であったのを発見。

他に売ってる所が見つからないヽ(`Д´)ノウワーン



原材料

うんしゅうみかん



賞味期限

EH21/KCB 071020



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り ( ´_ゝ`)

甘さ (゚Д゚)ウマー

酸味 (゚Д゚)ウマー

全体 (゚Д゚)ウマー?



オレンジジュースじゃないです。。。みかんの味でしたヽ(´Д`;)ノ

思ったより酸味が強い。酸っぱい。いくら濃縮還元でも。

でもどろっとした濃い味ではなく、さらっと喉越しがいい。薄くも無い。

暑い夏とかには悪くは無いんですがヽ(´Д`;)ノ

香料の文字が無いんですけどほんとに入ってないんですかw
posted by cancafe
GEORGIA TRIPLE STAR PREMIUM BLEND -高級豆100%-
このまま逝くと多分・・更新が大変ですが

今日の缶コーヒーに逝きたいと思います

殿様商売、ジョージアクオリティ。


ジョージア、トリプルスター プレミアムブレンド。

例のローソン限定商品、値段が130円と少し高め。



これがクオリティ。悪くは無いです。

高級豆を具体的に書いてくれるといいんですがヽ(´Д`;)ノ

ジョージアの中では相当クオリティが高いですが・・・



原材料

牛乳、コーヒー、砂糖、香料、カゼインNa、乳化剤



賞味期限

SK2/23 M 080330 #



評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー

香り ( ´_ゝ`)

甘さ ( ´_ゝ`)

苦さ (゚Д゚)ウマー

後味 (´・ω・`)ショボーン

全体 (゚Д゚)ウマー

リピ 値段が(ry



原材料が思ったよりシンプルなので驚きますが・・・ヽ(´Д`;)ノ

最初の一口が甘い、というより何ともいえない味。

苦くなく、牛乳感が強すぎる。

その後はコーヒー感ありの苦くてその中にある甘さ、といった感じ。

はっきりいって無茶苦茶な味。不味いを飛び越して。

とりあえず・・全体的には悪くは無いんですが(;´Д⊂)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 巨乳]
[04/04 乃壱軒]
[03/19 yama]
[03/17 乃壱軒]
[03/02 乃壱軒]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
cancafe
年齢:
-30742
性別:
非公開
誕生日:
32767/12/31
自己紹介:
注:生年月日はデタラメです
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]