※このブログは移転しました
役に立たない、つまらないブログですがあしからず。
お知らせ:
お知らせ:
posted by cancafe
Roots AROMA WHITE LATTE -砂糖ゼロ でもやっぱり甘い-
今回は約1週間ぶりの缶コーヒーレビューを。
ちなみに自分は典型的な夜型なので活動が活発になるのは夜w
昨日寝たのは25時でしたヽ(´Д`;)ノ

ルーツ アロマホワイトラテ。275gボトル缶の乳飲料。
昨日は買出しに逝かないつもりでしたが、やっぱりスーパーへ。
アロマホワイトラテはコンビニで買いましたが、スーパーは99円(;´Д⊂)
アロマブラックの微糖もあったので一応(ry。このレビューはまた今度。
種類別が乳飲料なので、製造した工場とかが一応書いてあります
製造は九星飲料工業株式会社(福岡県前原市)というところだとか。委託製造のようです
原材料
濃縮乳、コーヒー、全粉乳、香料、乳化剤、カゼインNa、酸化防止剤(V.C、V.E)
賞味期限
HT37/0438 080316
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ ( ´_ゝ`)
苦さ ( ´_ゝ`)
全体 (゚Д゚)ウマー
香りがなんといっても甘そうな感じ。香料が入ってるので(ry
甘くないラテと書いてあるもののやっぱり甘く、牛乳の感じが強い。
それでもくせのある味ではなく、でも牛乳の味が強い。
それでも一応、コーヒーの感じは残ってる。無糖なのに甘い(牛乳の甘さというのか)。
個人的には砂糖が入ってないので(゚Д゚)ウマー これはまた買うかもしれませんが・・・
ちなみに自分は典型的な夜型なので活動が活発になるのは夜w
昨日寝たのは25時でしたヽ(´Д`;)ノ

ルーツ アロマホワイトラテ。275gボトル缶の乳飲料。
昨日は買出しに逝かないつもりでしたが、やっぱりスーパーへ。
アロマホワイトラテはコンビニで買いましたが、スーパーは99円(;´Д⊂)
アロマブラックの微糖もあったので一応(ry。このレビューはまた今度。
種類別が乳飲料なので、製造した工場とかが一応書いてあります
製造は九星飲料工業株式会社(福岡県前原市)というところだとか。委託製造のようです
原材料
濃縮乳、コーヒー、全粉乳、香料、乳化剤、カゼインNa、酸化防止剤(V.C、V.E)
賞味期限
HT37/0438 080316
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ ( ´_ゝ`)
苦さ ( ´_ゝ`)
全体 (゚Д゚)ウマー
香りがなんといっても甘そうな感じ。香料が入ってるので(ry
甘くないラテと書いてあるもののやっぱり甘く、牛乳の感じが強い。
それでもくせのある味ではなく、でも牛乳の味が強い。
それでも一応、コーヒーの感じは残ってる。無糖なのに甘い(牛乳の甘さというのか)。
個人的には砂糖が入ってないので(゚Д゚)ウマー これはまた買うかもしれませんが・・・
PR
posted by cancafe
またまた反則 これもおk?
またまた反則、ということで1日飛ばしで今日もブログですが
最近飲んでる缶コーヒーが既出のものばかりなので書こうにかけません
今朝の缶コーヒーはジョージアのドラフトでしたが・・・
テスト前なのにこんなのんきな構えではないんですが
せっかくの土日(テスト期間中なので部活が無い)も無駄にするのは・・・ヽ(´Д`;)ノ
今週は当然ながら買出しはしないつもりですが・・
ちなみに昨日はパソコンの画面には向かってませんw
昨日はなぜか7時間授業(50分*7)だったので帰ってバタンキューヽ(´Д`;)ノ
50分授業が7時間もあると相当疲れます(いつもは50分*6か5)
パソコンをする気にもなれませんでした(;´Д⊂)
さてブログのトップページに貼ってある画像ですが

↑のようなのから(例の美しいような風景)

↑のようなのに変更したいと思います(缶コーヒー)
作り方はスキャナで取り込んで編集・・・といった具合ですがかなり面倒。
円柱なので歪んでしまうのはどうしようもないんですが
色がだいたい赤なのでこんなのでよいかと(ry
最近飲んでる缶コーヒーが既出のものばかりなので書こうにかけません
今朝の缶コーヒーはジョージアのドラフトでしたが・・・
テスト前なのにこんなのんきな構えではないんですが
せっかくの土日(テスト期間中なので部活が無い)も無駄にするのは・・・ヽ(´Д`;)ノ
今週は当然ながら買出しはしないつもりですが・・
ちなみに昨日はパソコンの画面には向かってませんw
昨日はなぜか7時間授業(50分*7)だったので帰ってバタンキューヽ(´Д`;)ノ
50分授業が7時間もあると相当疲れます(いつもは50分*6か5)
パソコンをする気にもなれませんでした(;´Д⊂)
さてブログのトップページに貼ってある画像ですが

↑のようなのから(例の美しいような風景)

↑のようなのに変更したいと思います(缶コーヒー)
作り方はスキャナで取り込んで編集・・・といった具合ですがかなり面倒。
円柱なので歪んでしまうのはどうしようもないんですが
色がだいたい赤なのでこんなのでよいかと(ry
posted by cancafe
反則おkで今日もブログを(ry
2日間書かなかったので・・・今日は3日振りですが(アンフェアとか言わないで下さい
その間に飲んだ缶コーヒーが既出のものばかり・・・
流石にこれでは書けないのでやめておきますがヽ(´Д`;)ノ
さて6/11から6/13までのアクセス数ですが・・・なんと約150w
1日平均じゃなくて・・・3日間の合計ですw
そしてその間コメント、トラバもなし。これではどうしようもないんですが・・・
さて内容といっても、書けることが無い(既出ばかり)なので・・・(接続詞がおかしい
中間テストではどんな問題がでるのか知りませんが、どうせこんなのが。
{2x+4y=20
y=-3x-3
とりあえず↑が連立方程式ですが・・分かるでしょうヽ(´Д`;)ノ
x=3,y=-6のつもりですが・・・
どうせ連立方程式の利用とかが出たら酷いことになるんでしょうが(;´Д⊂)
分数や小数が出ると?になってしまう。数学なんて大嫌いヽ(`Д´)ノウワーン
その間に飲んだ缶コーヒーが既出のものばかり・・・
流石にこれでは書けないのでやめておきますがヽ(´Д`;)ノ
さて6/11から6/13までのアクセス数ですが・・・なんと約150w
1日平均じゃなくて・・・3日間の合計ですw
そしてその間コメント、トラバもなし。これではどうしようもないんですが・・・
さて内容といっても、書けることが無い(既出ばかり)なので・・・(接続詞がおかしい
中間テストではどんな問題がでるのか知りませんが、どうせこんなのが。
{2x+4y=20
y=-3x-3
とりあえず↑が連立方程式ですが・・分かるでしょうヽ(´Д`;)ノ
x=3,y=-6のつもりですが・・・
どうせ連立方程式の利用とかが出たら酷いことになるんでしょうが(;´Д⊂)
分数や小数が出ると?になってしまう。数学なんて大嫌いヽ(`Д´)ノウワーン
posted by cancafe
UCC BLACK 無糖 185g
今日もランキングが凄いことになってますw
この低下の勢いはもう止められないヽ(´Д`;)ノ
さて当方明日からテスト週間のため、更新が多分1週間ぐらいできないと思います
そしてその後も宿泊学習等で多忙のため、結局6月中は更新がまともにできないと思います、ご承知下さい。
少し文章が矛盾してしまいましたが、要するにまともな更新がしばらくできないということで。
レビューのネタを溜めると大変なので、今日の缶コーヒー。

UCC ブラック・無糖。
コンビニに逝けばかなりの確率で遭遇できる、珍しくも何とも無い缶コーヒーです。
とりあえずドラッグストアで58円で買いましたが・・かなり安いんですねw
缶は缶コーヒーにしては珍しくアルミ缶。何か訳があるんでしょうかw
原材料
コーヒー
賞味期限
UCC8 080320/E
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ (゚д゚)マズー
苦さ (゚Д゚)ウマー
後味 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ 普通ヽ(´Д`;)ノ
濃い缶コーヒーでもなく、薄くも無い。これをどう書けばいいのかよく分からんw
香りはそこまでよくない。香りのコーヒーではない。
苦さはきつくない。甘さは全然ヽ(´Д`;)ノ
後味は口に残らず、すっきり。苦さも口に残らず。ブラック缶コーヒーの中では旨い方。
・・・とりあえずしばらくの間ブログを書くことのない生活が始まるかもしれない訳ですが
何せ更新を1週間もサボったことが無いのでどれだけ辛いか・・・ヽ(´Д`;)ノ
もしかすると1日で戻ってきたり・・・(そんなことしてると大変)ヽ(´Д`;)ノ
この低下の勢いはもう止められないヽ(´Д`;)ノ
さて当方明日からテスト週間のため、更新が多分1週間ぐらいできないと思います
そしてその後も宿泊学習等で多忙のため、結局6月中は更新がまともにできないと思います、ご承知下さい。
少し文章が矛盾してしまいましたが、要するにまともな更新がしばらくできないということで。
レビューのネタを溜めると大変なので、今日の缶コーヒー。

UCC ブラック・無糖。
コンビニに逝けばかなりの確率で遭遇できる、珍しくも何とも無い缶コーヒーです。
とりあえずドラッグストアで58円で買いましたが・・かなり安いんですねw
缶は缶コーヒーにしては珍しくアルミ缶。何か訳があるんでしょうかw
原材料
コーヒー
賞味期限
UCC8 080320/E
評価 キタ━(゚∀゚)━!>(゚д゚)ウマー>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)ショボーン>(゚д゚)マズー
香り ( ´_ゝ`)
甘さ (゚д゚)マズー
苦さ (゚Д゚)ウマー
後味 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
全体 (゚Д゚)ウマー
リピ 普通ヽ(´Д`;)ノ
濃い缶コーヒーでもなく、薄くも無い。これをどう書けばいいのかよく分からんw
香りはそこまでよくない。香りのコーヒーではない。
苦さはきつくない。甘さは全然ヽ(´Д`;)ノ
後味は口に残らず、すっきり。苦さも口に残らず。ブラック缶コーヒーの中では旨い方。
・・・とりあえずしばらくの間ブログを書くことのない生活が始まるかもしれない訳ですが
何せ更新を1週間もサボったことが無いのでどれだけ辛いか・・・ヽ(´Д`;)ノ
もしかすると1日で戻ってきたり・・・(そんなことしてると大変)ヽ(´Д`;)ノ
posted by cancafe
Really terrible,terrible,terrible・・・ヽ(`Д´)ノ
部活は最悪の連続でしたw
あえてここでは書きませんがほんとにひどい。狂ってるw
練習試合でしたが私は出ることなくひたすらオフィシャルとか。
顧問の頭も逝ってるようにも・・・terribleヽ(`Д´)ノウワーン
ちなみにterribleというのはひどいという意味なんだとか。
さてわずかですがCSSを変えてみました
タイトル部分のあたりの色が非常に分かりにくくなってますヽ(´Д`;)ノ
CSSを変えるのはめんどくさいのでしたくないんですが。
さてHTMLのテストを。
HTMLソースはこんな感じ。
<h1>a</h1>
<h2>a</h2>
<h3>a</h3>
<h4>a</h4>
<h5>a</h5>
<h6>a</h6>
<h1>とかいうのは見出しのタグです。それが1から6まで。
H6の辺りまで来ると何なのか分かりませんが。
次は内部リンクとかのテスト。
ページの最初に戻る
HTMLソースはこんな感じ。
<a name="top">部活は最悪の連続でしたw</a>
<br />
あえてここでは書きませんがほんとにひどい。狂ってるw<br />
(中略)
次は内部リンクとかのテスト。<br />
<br />
<a href="#top">ページの最初に戻る</a>
こんな感じです、見たら大体分かると思いますが・・・
なぜかHTMLを書いてしまいましたが、実際こういうタグはあんまり使わないので個人的には意味が無いんですが・・・
ところで色々とブログで探し物をするときですが
妙に表示に手間取ったりごちゃごちゃしてCPUがマックスになったり・・・
サイドバーの部分に色々とFlashを埋め込まれると相当辛いヽ(´Д`;)ノ
あと本文がだらだらと長いのも( ´Д⊂ヽもうだめぽ
バナーやらGIFアニメーションの連続・・・
一番ひどいのははアフィリエイトの広告がびっしりヽ(`Д´)ノ
あえてここでは書きませんがほんとにひどい。狂ってるw
練習試合でしたが私は出ることなくひたすらオフィシャルとか。
顧問の頭も逝ってるようにも・・・terribleヽ(`Д´)ノウワーン
ちなみにterribleというのはひどいという意味なんだとか。
さてわずかですがCSSを変えてみました
タイトル部分のあたりの色が非常に分かりにくくなってますヽ(´Д`;)ノ
CSSを変えるのはめんどくさいのでしたくないんですが。
さてHTMLのテストを。
a
a
a
a
a
a
HTMLソースはこんな感じ。
<h1>a</h1>
<h2>a</h2>
<h3>a</h3>
<h4>a</h4>
<h5>a</h5>
<h6>a</h6>
<h1>とかいうのは見出しのタグです。それが1から6まで。
H6の辺りまで来ると何なのか分かりませんが。
次は内部リンクとかのテスト。
ページの最初に戻る
HTMLソースはこんな感じ。
<a name="top">部活は最悪の連続でしたw</a>
<br />
あえてここでは書きませんがほんとにひどい。狂ってるw<br />
(中略)
次は内部リンクとかのテスト。<br />
<br />
<a href="#top">ページの最初に戻る</a>
こんな感じです、見たら大体分かると思いますが・・・
なぜかHTMLを書いてしまいましたが、実際こういうタグはあんまり使わないので個人的には意味が無いんですが・・・
ところで色々とブログで探し物をするときですが
妙に表示に手間取ったりごちゃごちゃしてCPUがマックスになったり・・・
サイドバーの部分に色々とFlashを埋め込まれると相当辛いヽ(´Д`;)ノ
あと本文がだらだらと長いのも( ´Д⊂ヽもうだめぽ
バナーやらGIFアニメーションの連続・・・
一番ひどいのははアフィリエイトの広告がびっしりヽ(`Д´)ノ